パートナーから整形手術の反対を受けたら?
公開日:2021.02.14
結婚を間近に控えた20代の女性が二重と目頭切開のカウンセリングにご来院されました。
ご本人は受ける気持ちが強いのですが、30才近く年の離れた彼氏は整形に猛反対とのことでした。
60歳近い男性では、美容整形と言えば水商売の方など特殊な仕事の女性が受ける感覚が強い人も多く、反対されても仕方ないかもしれません。
しかし、女性にとってはご自身の顔のことですし、きれいになることでご自身の自信を深めたり、自己評価を高めることも結構あります。
これまでの私の経験では、パートナーが美容整形に反対した場合、先に手術を受けてしまって事後許可を得る場合も結構あります。
また、ご自身が手術を受けたい気持ちが強いことをしっかりと伝え、何度も話し合って理解して許可をもらうケースもございます。
(個人的にはパートナーに美容整形の許可を取るというのはしっくりと来ません。
ご自身の顔のことなので、パートナーに許可をもらうというより、理解をしてもらうというのが正しいと思っています)
今回の患者様はすごく悩んでいらっしゃいましたが、夫婦間のことはこちらからは何とも申し上げられません。
強引に手術を受けてしまうのか、しっかりと話し合うのか、ケースバイケースで決めていただくしかありません。
←「12年前の他院埋没法の抜糸 2021.2.7」前の記事へ 次の記事へ「腫れが少ない埋没式眼瞼下垂術 モニター写真」→