ポセンシアクリニックのヒプノセラピー(催眠療法)・心理療法2018.7.1
最近、目白ポセンシアクリニックのメニューに登場したのが、ヒプノセラピー(催眠療法)・心理療法です。
これまでも、裏メニューとして一部のごく限られた人に行ってきました。
今後は、正式なメニューとして出しましたので、もっと公けにいろんな人に受けていただきたいと思っています。
よく言われるのは、特に心理療法の場合、ひとつのやり方を習うと、それ以外の方法を行うと上の人から怒られるので、凝り固まったやり方のセッションしかできなくなり、治療の限界がすぐ来てしまうことです。
私の場合、心理療法のやり方をいくつも持っているので、その方に合わせて使い分けることもできるし、同じ訴えでもその人に合わせてまったく逆のアプローチをすることもしますが、そんな器用なことは一般のセラピストにはできません。
また、心理療法だけでなく、ヒプノセラピー(催眠療法)、整体など手技療法まで組み合わせて使っています。
身体・心・魂(Body・Mind・Spirit)すべてのレベルに総合的にアプローチするように心がけています。
また、心の問題を心理面からアプローチすると手こずるのに身体面からアプローチすると劇的に改善したり、身体の問題を身体の面からアプローチすると手こずるのに心理面からアプローチすると劇的に改善することも良くあります。
先日、これまで精神科や心理療法、ヒプノセラピー(催眠療法)受けてきたがあまり変化を感じらなかったが、私にセッションを受けると変化を感じられたので、定期的にセッションをしてほしいという依頼を受けました。
先ほど書いたように私の場合、心理療法、ヒプノセラピー(催眠療法)、整体を組み合わせて使うので、変化が出やすいです。
料金は15分15,000円、30分3万円、1時間5万円と他のセラピストに比べて高価ですが、点滴療法と組み合わせての15分15,000円はかなり割安ですし(点滴療法12,000円分がついています)、30分3万円も点滴をつけるならそんなに高くはありません。
疲れを取るくらいのセッションであれば、それで十分効果が出ます。
しかし、複雑な問題になると、最低60分、できたら90分から120分くらいは時間が必要です。
この方は120分コースで申し込まれました。
120分10万円の金額が高いのか安いのか議論はあるとは思いますが、他のセラピストに10万円分のセッションを受けても時間ばかり取られて変化がほとんど出なかったことを考えると、効果が出て、時間の短縮にもなると喜んでいただけました。
この方のようにキャリアウーマンで高収入でお金を払ってでも仕事をきちんとできるように心身を調整して欲しいというエグゼクティブには安い買い物のようです。
このように60分以上のきちんとしたセッションはエグゼクティブ対象になってしまいますが、私も自分の限られた時間をやりくりしてセッションをしているので、お金より結果を重視する方を中心にしか現在のところ、セッションを提供することができません。
これまでもどこに行っても良くならなかったのに私のセッションで良くなられた方は多くいらっしゃいます。
費用はかかっても良いから結果を出したいとお考えの方はご相談下さい。
癌の再発予防に高濃度ビタミンC点滴に通われている患者様からいただきました。
獲れたての新鮮なもので、とても美味しかったです。
お心遣いありがとうございました。