私が心がけている安全で快適な美容医療の秘訣
お盆の繁忙期で忙しい日が続いています。世間の人が休みに入ると私たちは忙しくなります。
昨日は過去最高売上を達成しました。
有難うございました。
私のクリニックは売上至上主義ではなく、スタッフにも売上よりも患者様のケアを考えるように伝えています。
これが他の美容クリニックと大きく違うところです。
売上のノルマがかかるクリニックや売上でインセンティブ(マージン)が入るクリニックがありますが、私のクリニックにはそういったものがありません。
しかし、売上はどうでも良いという考えも間違えていると思っています。
売上がどうでも良いと言っている人は偽善者でそういう人に限ってお金に執着していたり、お金に汚かったりします。
患者様に喜んでいただけるような医療をやっているつもりなのに患者様が来なくて売上が上がらないなら、自分がやっていることに陶酔しているだけで、実際には患者様は喜んでいないと反省しなければいけません。
北風と太陽の話にたとえると、売上至上主義のクリニックは北風のように患者様からお金をむしり取りますが、そんなことをしなくても丁寧な診療をしていれば太陽のように患者様が自分から財布のひもをほどいてくれます。
患者様もどこかで手術を受けたいと考えておられ、どうせ受けるなら良いクリニックで受けたいと考えられておられるのだから、患者様が望むような良いクリニックになれば良いだけの話なのです。
その意味で私は売上を気にするのでなく、日々の診療を一生懸命やるようにしています。
一生懸命やった結果、売上が上がっていれば自分のやったことは正しい方向性だと判断するし、売上が上がらなかったら何か間違えたことをやっているはずなので、それが何なのか原因追及して患者満足度を上げる努力をするようにしています。
特に今回のような繁忙期に私が注意しているのは売上でなく、医療事故です。
忙しくなる分、いつもより余計慎重に手術をするように心がけています。
忙しい時は仕事が終わっても気分転換に飲みに行ったり遊びにいくこともなく、体調管理に気をつけ、体操をやったり、呼吸法をやったり、瞑想をして次の日に備えています。
そんな地味な毎日を送り続けることが大きな医療事故をおこさず、患者様に喜んでご来院いただけるクリニックづくりの秘訣だと思っています。