首の縦ジワを取るネックリフト・ネフェルティティリフトのモニター検診
昨日はボトックス注射で首の縦ジワを取るネックリフト・ネフェルティティリフトの術後1週間目のモニター検診がありました。
術後1週間で完成となるので、結果を見るのを楽しみにしていました。
きれいに首の縦ジワが消えていて、ご本人もすごく喜んでおられました。
このように嬉しかったら素直に喜びを表現することは大切です。
嬉しいことや楽しいことがあっても喜びをあまり表現しない人がいます。
良い結果になっていても、何かしら問題点を見つけて言って来る患者様がいらっしゃいますが、がっかりします。
デートでも喜びを表現しない女性は損をしていると思います。
男性は勇気を出して誘い、どうしたら女性が喜んでくれるかいろいろ考えています。
その努力を配慮しないで、つまらなそうにしていたら関係はうまくいかなくなるでしょう。
診療でも一生懸命やっていてもそれを評価しないで文句を言い続けていたら、どれだけやっても文句しか返ってこないのだから一生懸命やらなくても客観的に問題にならない最低限やっておけば良いと相手にされなくなります。
これは不満があっても目をつぶって何も言わないで我慢するということではありません。
良かったことは良かったこととしてしっかりと伝えてから、問題点を挙げた方が良い印象になり、自分が得をするということです。
それ以前に文句ばかり言ってると自分自身が楽しくないし、病気になりやすくなったり、不運になりやすくなったります。
今回の患者様はそれとは全く逆のタイプでした。
嬉しいこと、良かったことを上手に伝えます。また、会話もうまく、特に相づちの打ち方が上手です。
以前、当院でメディカルコンシェルジュの研修の教材に共感力を磨くDVDを使って学習している話を書きましたが、そのDVDのお手本そのもののような会話をされるのです。
天性のものなのか、営業職とおっしゃっておられたのでどこかでトレーニングをされたのか、私は会話しながらうまいなと感心していました。
この患者様はもともとヒアルロン酸注入をご希望されてご来院されました。
カウンセリングでも話がはずんだので、ちょうど私がネフェルティティリフトのモニターを探していたので、私の方から無料モニターのオファーをしました。
このように感じの良い人は得をします。
外見をきれいにしていくと同時に内面を磨くことを意識されると、人生がどんどん良い方向にいくことでしょう。